【レビュー】スナップスカラ新色を購入しました!

Cosmetics

こんにちは!ゆりの花奈です🌸

今回は購入したコスメのレビュー、メイベリンの「スナップスカラ」の新色についてです😊

新色と言っても11月に発売されたもので、気になりながらそのままになってしまい、やっと先日購入しました!

ハナ
スナップスカラって知ってるかな?

自まつ毛が伸びたように引き立ててくれる水ベースのジェルインクマスカラなの✨

ナチュラルメイクにオススメで、繊維が入っていないからポロポロと目の周りに落ちにくいよ😊

普段はブラックを愛用しているんだけど、そんなスナップスカラに新色が出たんだって‼︎

ハナは最近いろんなカラーメイクを楽しみたいと思ってて、そんな今の気分にぴったり😍

新色3色を買ってみたから紹介するね〜💕

発色はどう?

カラーマスカラを使うなら、その発色が気になりませんか?

手持ちのスナップスカラ ブラックと比較しながら、新色3色を塗ってみました😊

発色をわかりやすくするために、アイシャドウは塗らずにマスカラだけでの比較です‼︎

4種類をざっと並べるとこんな感じです‼︎

それでは新色を1種類ずつ見てみますね🤗

ダークチェリー

ダークチェリーはマスカラ液の見た目は赤みパープル系のしっかりした色味なのですが、実際に塗るとほとんど色味はわかりません😅

だけどブラックと並べてみると、ほんのり違いが✨

ブラックよりも柔らかい雰囲気のまつ毛に仕上がります🤗

光の加減や、瞬きした時などは色づいて見えるのかも💡

同系色のアイライナーを一緒に使うと、ほんのり赤みが際立つかもしれないですね💕

ブルー

公式サイトのオススメの使い方としては、「上まつ毛は黒、下まつ毛はブルー」というもの😃

上下両方に塗った場合と並べてみました‼︎

ブルーはかなりの高発色で、一度塗りでもしっかり色味を感じます❣️

これだけパキッと色味を感じるマスカラは初めて購入しましたが、下まつ毛にワンポイントとしてなら使いやすそうです🙆‍♀️

ピンク(限定色)

ピンクのオススメの塗り方は「上まつ毛目尻1/3にON!」ですが、ブルーと同じ塗り方で😊

一度塗りではほとんどピンクに染まらなくて、何度か重ね付けしています!

ダークチェリー、ブルーと比べてマスカラ液の質感がなんとなく違うな〜なんて思っていたのですが、箱を見てみると…

ピンクだけ《粉色 ピンク》となっているんです🤔

粉色…???

だから色のノリが悪いのかな?

言われてみると粉っぽい気もします…

ピンクをしっかり発色させたいなら二、三度塗りは必須と感じました😲

手軽にカラーメイクが楽しめる

私は奥二重なので、カラーメイクをしたくてもどうしても大事な部分が隠れてしまいがち…😭

二重幅にカラーのアイシャドウをのせても隠れちゃうんですよね💦

瞬きした時にチラッと見えるように濃く入れると、二重幅が潰れちゃったりも😅

だけど、まつ毛にカラーをのせれば、隠れることなく色味を楽しめるなぁと感じました🎶

ブルーやピンクはポイントに使うのがオススメされてますが、上下にしっかり塗ってあえて主張させても可愛いんじゃないかなと思います🥰

カラーマスカラは初めてでしたが、買ってみて良かったです🎶

中でもピンクは限定色となっているので、気になる方はお早めに‼︎

最後までお読みいただきありがとうございました☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました